CROSS TALK 02
2014年入社、同期座談会
仕事をきっかけに出会った、
仕事を超えた仲間たち。
入社から早数年。
キャリアを重ねたからこそわかる
仕事や会社、
プライベートなどの様々なことについて、
今回は6人の同期社員に、
リモートで語り合ってもらいました。
MEMBER
NAKATOGAWA
中戸川 裕香
一般職 / 営業部門事務
YAMAGAMI
山上 聡
総合職 / アパレル製品営業担当
SEKINE
関根 ゆりか
一般職 / 管理部門事務
IIJIMA
飯島 悠貴
総合職 / 繊維関連の雑貨営業担当
YAHATA
八畑 俊太
総合職 / ベトナム・ホーチミン駐在
TAKAHASHI
髙橋 祐介
総合職 / 家電関連資材および雑貨営業担当
THEME 01
同期たちの今
同じスタート、
それぞれのビジネス。
飯島
これ、いつぶりの集まりかな?
八畑
俺がベトナムに行く時に壮行会してくれたから、2017年くらい?
中戸川
そうだね(笑)。八畑くんはまだベトナムにいるの?
八畑
まだまだいるよ!全然帰る気ない(笑)。
髙橋
今日は同期座談会ということで、、、僕たちは2014年入社の同期だけど、今はみんなどんな仕事しているの?
飯島
俺は今、キッチン用品とかインテリア雑貨、寝具やインナー、最近だとナイトブラなんかまで扱っているよ。
山上
すごい種類!何でも屋だね。
飯島
色々やりたいことをやっているよ。山上はアパレルやっているの?
山上
うん。でも商材がアパレルになっただけで、商品を提案して、つくって、納品して、利益を出すっていう一連の流れは飯島と同じだけどね。八畑もアパレル関連だよね?
八畑
そう。ホーチミン事務所で主に生地の提案や調達をしている。あとはベトナムでの製品の生産でトラブルが生じた時には、工場を見に行くこともあるよ。髙橋は?こないだ何かの案件でメールくれたけど。
髙橋
俺も結構、色々やっている。ずっと日用雑貨の輸出をしていたけど、最近は家電も扱い始めた。こないだメールしたのは、担当している雑貨のお客様が服を作りたいらしくて。そのノウハウを持っているのが、八畑と山上だったから二人に連絡した。結局、デザインまでやってくれた方がお客様も安心できると思って、山上に頼んだけどね。
山上
あ、あの件ね。今、1年くらいかけてプロジェクトが進んでいるよね。
髙橋
あと、特殊な事業だと、アメリカで「キッチン雑貨のECショップ」の運営なんかもやっていたよ。
中戸川
ECショップって何?
髙橋
もともと日本の雑貨品を買って、中国の小売店に売っていたんだけど、それをアメリカで直接、消費者の人たち向けに販売できるようにネットショップを立ち上げたんだ。その運営に関わっていたんだけど、今は後輩がメインで運営している。
関根
へー、そんなのもやっているんだ。知らなかった!私は今、業務部にいる。事務として、きちんと請求や支払いができているか確認するのが主な仕事。
中戸川
私も営業事務だけど、業務内容はお客様から依頼された生地の受発注や入出荷手配を行うことだよ。
飯島
普段、東京・大阪で分かれてるから、関根と中戸川に関しては何をやっているのかわからなかったな。いつも営業をサポートしてくれて、ありがとう!
THEME 02
入社して感じたこと
キャリアを重ねたからこそ
感じる、
田村駒の魅力。
山上
みんな、何をしている部署なのかは何となく知っているけど、具体的な仕事や商材まではなかなかわからないものだね。
飯島
それが田村駒の良いところでもあるよね。それぞれが何をやっているかわからないくらい、みんな色んなことに挑戦していると思うな。でも、入社してみて、予想以上に色んなことが自由だったのには、さすがに驚いたけどね。
山上
俺も思った。一人ひとりの裁量権が大きいから、商材やその値決め、生産工場も自分で判断できるし、俺らくらいになれば一日のスケジュールも自分でコントロールできるようになる。服装や髪型も、清潔感があれば自由だしね。もちろん、きちんと結果は求められるけど。
八畑
やってみようと思えるのは、わからないことがあっても、みんなが教えてくれるっていうのもあるよね。入社前は、社内での競争とかあるのかなって不安だったけど、それぞれが好きなことやっているから、さっきの髙橋と山上みたいにお互いの得意なことで協力しあう風土があるのは嬉しかったな。
飯島
特に同期は相談しやすいよね。みんな経験を重ねると、お互いの分野でそれなりにノウハウを持っているし、本当に頼もしく思う。
関根
同期ってやっぱり特別だよね。仕事のことも、プライベートのことも相談できる存在だと思う。ストレスが溜まった時とかも、中戸川ちゃんに「ねえ聞いて!」って感じで、社内で発散できるしね。
中戸川
お互いにね(笑)。あと、八畑くんが言ったみたいに、私も思っていたよりも先輩からしっかりと仕事を教えてもらえると思った。入社前はもっとすぐに一人でできるようにならなきゃいけない、みたいなイメージがあったから。
飯島
それは部署や職種によると思う。俺は入社当時、めちゃくちゃ怒られていたから(笑)。
髙橋
俺も、よく怒られていた(笑)。今はそんな時代でもないから、怒られるってことも少なくなったんだろうけど。働き方も俺たちが入社当時と比べたら、かなり改善されたよね。もっとバリバリ残業したり、土日出社したりしているイメージがあったから。
山上
今は21時には社内の電気が消えるから、遅くまで残ることはないよね。仕事が重なって忙しい時や、出張や外出が重なれば残業もあるけど、そうじゃないとサクッと帰ってるな。
関根
一般職はやっぱり月末月初が一番忙しいかな。その月ごとに締めがあるから、必ずそこまでにさばかないといけないからね。
THEME 03
入社後のイメージギャップ
田村駒って、意外と〇〇…?
中戸川
入社後のイメージギャップとか、残念なことってあった??
飯島
想像以上に早いうちから仕事を任せてもらえてびっくりした。“1年目はずっと研修”、なんて会社もあるけど、田村駒は新入社員研修が1週間程度で終わったからね。すぐに配属されて、現場でOJTをしていたから、1年目からたくさん経験値を積めたと思う。
八畑
そうだね。確かにすぐ現場(笑)。
山上
配属といえば、部署異動が少ないのもイメージギャップかな。ジョブローテーション制度がないし、初めの配属も希望は伝えられるけど、叶えられるかどうかは別だしね。
髙橋
確かに。俺、繊維商社に入ってキッチン雑貨を扱うとは思わなかったよ(笑)。
山上
あと商社って語学重視だと思いがちだけど、中国の工場なんて本当に日本語がうまい人が多いから中国語は要らない。だから、イメージしている商社よりも仕事で語学をバンバン使う機会が少なかったのも想像と違ったかな。
八畑
俺はホーチミン駐在だから、ビジネスでは英語できなきゃ仕事になんないけどね。ただ営業みんなが語学堪能である必要があるかっていうと別だよな。
飯島
そうそう。あと欧米への出張・仕事もかなり限られてて、ほとんどが中国とASEANが相手っていうのも、学生が思うグローバルのイメージとは少し違うかもね。
関根
私は、仕事が奥が深くて大変だった。全部理解してようやく点がつながって線になるまでに3年ぐらいかかったもん。中戸川ちゃんは?
中戸川
私は1年目から業務量が多かったこと。今は仕事に慣れてきたから早く終えられるようになったけど、新人の頃は残業することもあったから、最初の頃は仕事して給与をもらうって大変なんだなって思ってた。
THEME 04
それぞれの変化
これからも変化を重ねながら、
同期みんなで成長していく。
飯島
そう言えば、八畑は結婚したんだっけ?
八畑
結婚したよ!報告、遅れました!
山上
中戸川も結婚したよ!
一同
おめでとう!
飯島
髙橋は子供も2人いるし、家も買ったしね。
山上
海外研修の時、飲み過ぎてフラフラになっていた髙橋がお父さんだもんな!
髙橋
懐かしいな〜。みんな大人になったね。
中戸川
本当だよね。休日の過ごし方とか、今は「家族」が過ごし方の基準になったもん。
関根
そうだね。同期の集まりも家族同士になったり、子連れだったりして、みんなプライベートの変化も大きいよね。
八畑
入社当初と比べて価値観も変わったかも。俺の場合は、大阪・東京・ベトナムって生活する場所がどんどん変わっていったけど、それぞれの場所で友達や知り合いができて、色んな人に影響を受けたと思う。
飯島
俺も働いてから人との関わり方が変わったと思うな。学生の頃は、自分と価値観の合う人としか付き合っていなかったけど、社会人になってからは価値観が違う人とも積極的に関わるようになった。色んな人と知り合うことで、視野が広がると考えるようになったね。
山上
俺も他人の良いところを取り入れようと思うようになった。それこそ、飯島とか社内でも活躍している人がやっていることは、真似するようにしているよ。
飯島
何か照れるな(笑)。今日、久しぶりにみんなと話したけど、やっぱり同期は楽しいね!
髙橋
入社当初と比べると、みんなちゃんと仕事して、ちゃんと大人になってるって感じたわ。
山上
仕事は大変だし怒られることもあるけど、田村駒には自由に色んなことをさせてくれる風土があって、積極的に協力してくれる人たちがいる。だからこそ、ここまで成長できたと思えるね。
飯島
お客様との出会いも大きいよね。田村駒としてではなく、飯島という人間を信頼してくれているからこそ、頑張ってこれたのもある。
八畑
飯島、良いこというな!田村駒の社風かな、内定者の時から同期メンバーとはすぐに仲良くなれたし、入社後は先輩たちもすごくフランクに声をかけてくれるもんね。だからこそ、これから入社する学生にも、自分が好きなことにどんどんチャレンジしてほしいな。
中戸川
商社=男性のイメージがあるけど、田村駒には営業や事務、デザイナーや生産管理など色々な職種の女性がたくさんいるから、女の子も待ってます!
関根
八畑くんはベトナムだからあんまり会えないけど、大阪組はまた東京に来た時に集まろうね!
髙橋
俺たち、飲み会だけは入社当初から変わってないから、次の飲み会はみんな飲み過ぎに気をつけようぜ!
一同
(笑)(笑)(笑)。